60周年記念事業

環保協60年のあゆみ

協会運営の歩み

 

 

広島の歩み

 

  • 広島県土木建築部技術管理課材料試験業務の移管により、材料試験室(広島市中区光南)を設置
    広島県土木建築部技術管理課材料試験業務の移管により、材料試験室(広島市中区光南)を設置
  • 地域ぐるみ井戸水検査の開始

平成元年

  • 消費税実施(3%)
  • 「'89海と島の博覧会・ひろしま」開幕。600万に近い入場者となる
  • 第2別館が竣工

平成3年

  • 台風19号による災害
  • 広島アジア大会に備えて地域清掃美化運動を提唱

平成4年

  • 県・広島市・民間の出資により、㈱サンフレッチェ広島設立、広島にプロサッカーチーム誕生。平成5年にJリーグ開幕
  • 学校週5日制スタート。毎月第2土曜日を休業日とする
  • 第3代会長に青木秀信氏が就任
    第3代会長に青木秀信氏が就任

平成5年

  • 山陽自動車道県内全通。福山西IC~河内IC間供用開始
  • 新広島空港開港
  • 環境基本法が施行
  • 広島県知事より「ひろしま環境賞」を受賞
    広島県知事より「ひろしま環境賞」を受賞
  • 計量証明事業登録(振動加速度レベル)

平成6年

  • 第12回アジア競技大会広島1994開催
  • 第1回環境の日広島県民大会開催
  • 広島新交通システム(アストラムライン)開業
ページの先頭へ
  • 財団法人広島県環境保健協会を設立
    財団法人広島県環境保健協会を設立
  • 初代理事長に青木秀信氏が就任
  • 食品検査センターを生活科学センターに改称
  • 建設コンサルタント、測量業登録

平成7年

  • 阪神・淡路大震災
  • 被爆から50年が経過
  • 広島県環境基本条例が施行
  • 第46回全国植樹祭が開催

平成8年

  • 第51回国体ひろしま大会
  • 厳島神社、原爆ドームが世界遺産登録
  • 材料試験室敷地内にダイオキシン分析室を新築
  • 本館リフォーム完成

平成9年

  • 大河ドラマ「毛利元就」の放映で観光客増
  • 林業技術センターに名称変更
  • 京都議定書が採択
  • ISO14001(環境マネジメントシステム)の国際認証を取得

平成10年

  • 第18回冬季オリンピック長野大会開催
  • 海砂採取全面禁止
  • 福山市が中核市に移行
  • 特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)施行
  • 地球温暖化対策の推進に関する法律施行
  • 第2代理事長に石井敬一氏が就任

平成11年

  • 瀬戸内しまなみ海道(尾道~今治ルート)開通
  • 全国生涯学習フェスティバル開催
ページの先頭へ
  • ISO9002(品質マネジメントシステム)の国際認証を取得
  • 広島県地球温暖化防止活動推進センターに指定

平成12年

  • 「第15回国民文化祭」(ひろしま2000)開催
  • 呉市が特例市に移行
  • ダイオキシン類対策特別措置法施行
  • 第3代理事長に平尾忠紀氏が就任
  • アドプトNETひろしま(公共空間美化事業)を展開
    アドプトNETひろしま(公共空間美化事業)を展開

平成13年

  • 芸予地震
  • 循環型社会形成推進基本法施行
  • 微量試験室がISO/IEC17025認証とMLAP認定を取得
  • 祭りのごみダイエット作戦を展開
    祭りのごみダイエット作戦を展開
  • スクールキャラバン事業を展開
  • 禁煙外来を開始
  • 計量証明事業登録(特定濃度(大気中のダイオキシン類の濃度,水又は土壌中のダイオキシン類の濃度)

平成14年

  • ライトアップ「ひろしまドリミネーション」開催
  • 広島市の暴走族追放条例が施行
  • 第15回全国スポーツ・レクリエーション祭(スポレク広島2002)開催
  • 第4代理事長に岡田孝裕氏が就任
    第4代理事長に岡田孝裕氏が就任
  • 社会貢献活動として「天満川左岸美化活動」を開始
    社会貢献活動として「天満川左岸美化活動」を開始
  • 土壌汚染対策法に基づく指定調査機関登録
  • 広島県より食品自主衛生管理認証制度における認証機関に指定

平成15年

  • 健康増進法が施行
  • 健康ひろしま21策定
  • 平成の大合併がスタート
  • 食品登録検査機関,登録水質検査機関,簡易専用水道登録検査機関に登録
  • 生活科学センターと環境科学センターを統合し、企画開発センターと環境生活センターに改編
  • 環保協・県衛連45年史を発刊

平成16年

  • 水産海洋技術センターに名称変更
  • 台風16号による災害
ページの先頭へ
  • エコアクション21地域事務局を開設

平成17年

  • マリーナホップがオープン
  • 県立広島大学開校

平成18年

  • 全国育樹祭が開催
  • 第5代理事長に近光章氏が就任
    第5代理事長に近光章氏が就任
  • 材料試験室がISO/IEC17025認証を取得
  • 協会創立50周年

平成19年

  • がん対策基本法が施行
  • 地域活動支援基金活用事業として、環境啓発ポスター・標語コンクールおよび環境と健康のコミュニティ活動助成を開始
    地域活動支援基金活用事業として、環境啓発ポスター・標語コンクールおよび環境と健康のコミュニティ活動助成を開始
  • 高齢者の医療の確保に関する法律に基づき、特定保健指導を開始
  • 第二別館1階駐車場を来所健診フロアーとして増設

平成20年

  • 高齢者の医療の確保に関する法律が施行
  • 市町公衛協事務局活性化事業を展開

平成21年

  • 「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」(新広島市民球場)開場
ページの先頭へ
  • 社会貢献活動として「環保協前天満川クリーン作戦」を開始
    社会貢献活動として「環保協前天満川クリーン作戦」を開始
  • 1万人のエコチェック事業を展開
  • 公衛協発ウォーキング事業を展開
  • コンピュータ断層撮影装置(CT装置)を導入
  • 企画開発センター、環境生活センター、東部支所を統合し、環境生活センターに改編

平成22年

  • 「旧広島市民球場」閉場(その後、解体)
  • 広島発・瀬戸内海美化大作戦を展開
  • 1万人の食チェック事業を展開

平成23年

  • 東日本大震災
  • オフコン健診システムからパソコン健診システムに移行

平成24年

  • サッカーチーム「サンフレッチェ広島」が年間初優勝
  • 健康ひろしま21(第2次)が策定
  • 広島交響楽団が創立50周年
  • 一般財団法人広島県環境保健協会に移行
  • 初代理事長に近光章氏が就任
  • ファン ドゥ フィットネス【かんほきょう】を開設
    ファン ドゥ フィットネス【かんほきょう】を開設
  • 健康感謝募金を「環境・健康募金」に改称

平成25年

  • サッカーチーム「サンフレッチェ広島」が年間優勝
  • 100%出資による「株式会社かんほきょうコミュニティサポート」を設立

平成26年

  • 3月伊予灘地震
  • 8月豪雨により広島市で土砂災害発生
ページの先頭へ
  • 第2代理事長に佐藤均氏が就任
    第2代理事長に佐藤均氏が就任
  • 医療用画像管理装置(PACS)を導入

平成27年

  • サッカーチーム「サンフレッチェ広島」が年間優勝
  • JTサンダースがプレミアリーグで優勝
  • キャラバンフィットネス(早瀬店、安浦店)を開設
    キャラバンフィットネス(早瀬店、安浦店)を開設
  • 瀬戸内海の環境保全活動に対して感謝状
    瀬戸内海の環境保全活動に対して感謝状
  • 男女協同参画への取り組みを広島市から表彰
    男女協同参画への取り組みを広島市から表彰

平成28年

  • アメリカの現職大統領(オバマ大統領)が初来広
  • プロ野球球団「広島東洋カープ」がリーグ優勝
  • 人間ドックフロアをリニューアル
  • キャラバンフィットネス(小国店、熊野店)を開設
  • 創立60周年
  • Lov-aBall miniを発売
  • 水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)を取得

平成29年

 

一般財団法人 広島県環境保健協会[略称:環保協(かんほきょう)]

営業時間:平日(月~金) 8:30~17:30

  • 本部(大代表)

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1511 / FAX:082-293-1520

  • 環境生活センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-0163 / FAX:082-293-8915

  • 健康クリニック

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1513 / FAX:082-293-2214

  • 地域活動支援センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1512 / FAX:082-293-1524

  • 東部支所

    〒720-0092 福山市山手町5丁目32番26号
    TEL:084-952-0007 / FAX:084-952-0009

  • 吉島分室

    〒730-0825 広島市中区光南3丁目13番
    材料試験室
    TEL:082-249-9535 / FAX:082-249-6473
    微量試験室
    TEL:082-244-5322 / FAX:082-249-6473

  • 東京営業所

    〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目3番1号
    幸ビルディング9階
    TEL:03-4446-5144

  • 大阪営業所

    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1号
    大阪駅前第1ビル8階5号 billage OSAKA内 812
    TEL:06-7178-2993 / FAX:06-7178-2994

Copyright c Hiroshima Environment and Health Association. All Rights Reserved.

SSL GlobalSign Site Seal