2020年度正職員(理系・検査分析)を募集します。<終了>

2019年9月30日

応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。

正職員(理系・検査分析) 若干名 募集要項(PDF形式)

 

当協会の業務紹介動画【環境生活センター】 ※YouTubeに移動します

環境 飲料水 食品 建設材料

 

2019年8月26日

消費税率変更に関するお知らせ

一般財団法人広島県環境保健協会
環境生活センター
 

2019年10月の消費税率8%から10%への改定に伴い、依頼検査の成績書発行日が10月1日以降になるものは、原則、新税率の10%で計算された金額にてご請求させていただく予定です。以下に示す受付期限までにご依頼をいただいた場合は、旧税率8%が適用となります。

なお、検査項目や一度に多くの検査をご依頼の場合は、検査に要する日数がかかり、新税率10%が適用になる場合がございます。ご依頼の際には下記お問合せ先にて、事前にご確認をいただきますようお願い申し上げます。

検査項目税率8%適用受付期限お問合せ先
飲料水等の検査 省略不可項目 9月24日(火) (水道事業課)
082-293-1514
食品製造用水 9月17日(火)
基準項目 9月13日(金)
温泉水検査 8月30日(金)
レジオネラ属菌検査 9月13日(金)
簡易専用水道検査 現場検査 9月10日(火) (環境調査課)
082-232-6487
書類検査 9月25日(水)
食品等の検査 理化学(項目による) 9月6日(金) (食品衛生課)
082-293-1517
微生物(食中毒菌、カビ等) 9月17日(火)
かき使用水の検査 E.coli・腸炎ビブリオ・残留塩素・塩分濃度 9月24日(火)
上記他 DO・COD・pH・重金属等 9月17日(火)
かきの検査 細菌数・E.coli 9月24日(火)
細菌数・E.coli以外 9月20日(金)
環境水・排水等の検査(pHのみ9月30日(月)) 9月13日(金) (環境分析課)
082-293-1515
BOD検査 9月24日(火)
土壌・肥料・塗膜等の検査 9月9日(月)
絶縁油の検査 9月20日(金)
アスベストの検査 9月13日(金) (環境調査課)
082-232-6487
材料試験
(試験項目により異なりますのでお問い合わせください。)
(材料試験室)
082-249-9535

2019年8月6日

夏季休業のご案内

 
拝啓
平素より格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
敬具
 

 

休業期間 8月10日(土)~8月15日(木)

 

なお、受付等についてご不明な点がございましたら、下記までお問合せ下さい。

飲料水検査 082-293-1514
食品検査 082-293-1517
簡易専用水道検査 082-232-6487
環境水・排水・土壌等の分析 082-293-1515

海外支援事業『水質分析技術研修』を実施しました。

2019年8月6日

ミャンマーをはじめとした東南アジア諸国は、現在、急速な経済発展を遂げる反面、かつての日本のように、経済成長に伴う環境破壊や水質汚染が発生しつつあります。このため、当協会の分析技術をミャンマー連邦共和国ヤンゴン市の水質検査技術者が習得し、水質管理に活用していただくとともに、環境問題の解決や、水道水源・水環境の保護の一助となることを目的に「水質分析技術研修」を実施しました。

この研修は、協会創立60周年を記念した社会貢献事業として実施するもので、第1回は2018年1月29日から2月2日の間で「水道分野に関する基礎知識」をテーマに実施。

第2回となる今回は、7月22日~7月26日の5日間で実施しました。ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市開発委員会(YCDC)の水質管理局からメイ・ジン・オーさん、ノウェ・ノウェ・ジンさんの2名をお招きし、採水から重金属類を主体とした機器分析(原子吸光)、データ整理・解析までの一連の技能を習得いただきました。

ノウェ・ノウェ・ジンさんらは、「いずれヤンゴン市の水道も蛇口から直接飲めるような水質にしたい。そのためには分析項目と基準値を設定して、正確に分析できるようにならなければいけない」と目標を立てられました。

本研修は、ヤンゴン市開発委員会の水道管理局の意向を踏まえ、今後とも継続したいと考えています。

 

メールフォーム不具合に関するお詫び

2019年7月9日

お客様各位

平素より、当会ホームページをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

このたび、「お問い合せフォーム」および「人間ドック予約フォーム」より送信していただいたメールが、システムの不備により受信出来ていない状態であったことが判明いたしました。現在は復旧しておりますが、お問い合わせいただきましたお客様に多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

お問い合わせフォームからご連絡いただきながら、現在に至っても返信がない場合、大変お手数ではございますが、お電話(082-293-1511)もしくはEメール(webmaster@localhost)でご連絡をいただければ幸いに存じます。

今後は、より一層の管理を徹底し再発防止に努めてまいりますので、何とぞご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。

全国給水衛生検査協会から表彰されました

2019年7月5日

令和元年6月28日に東京都内で開催された一般社団法人全国給水衛生検査協会の総会において、委員長賞と感謝状の授与式がありました。

委員長賞の受賞

これは昨年度に開催された全国飲料水検査研究発表会において、水道事業課に所属する七寶 しっぽう 由記主任技師が発表した演題が特に優秀であったと認められたものです。

【委員長賞受賞演題】

「試料採取が水質検査結果に与える影響について~試料採取作業に対する意識向上の取組~」

 

水道事業課 七寶主任技師 
 一番右が七寶主任技師

 

感謝状の受賞

竹田和志次長は、多年にわたり簡易専用水道関係の技術委員会に深くかかわり尽力されてきました。その功績が称えられ、この度感謝状が贈られました。

 

【リンク先】

一般社団法人 全国給水衛生検査協会

ゴールデンウィークのお休みについて(お知らせ)

2019年4月18日

お客様 各位

平素より格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
緊急のお問い合わせがございましたら下記までお願いいたします。

 

休業期間:2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)まで

 

緊急時のお問い合わせ先

082-293-1511(代表電話番号)

新CMが完成しました

2019年3月1日

この度、環境生活センターの事業を知っていただくため、15秒CMを4本作成しました。

中国放送(RCC)で毎週日曜日の昼0時54分~1時54分に放映中の『元就。』内で放映しております。

<環境篇><飲料水篇>
  
<食品編><建設材料篇>
上記の画像をクリックするとyoutube動画に移動します。

YouTubeに4本の動画を公開しました

平成30年7月27日

この度、健康科学センターおよび環境生活センターでは、取り組んでいる事業を知っていただくため、YouTube動画を作成いたしました。

環保協チャンネル」(YouTubeサイトへリンク)から閲覧できますので、ぜひ、ご覧ください。

かんほきょうのレディースデイ 水の安全を守る検査サービス
   
省略することができない検査項目:採水方法の紹介 毎日点検:水道水の残留塩素確認方法

災害が発生しても水質検査は継続します

~(公財)島根県環境保健公社と「災害時相互支援協定」を締結~

平成30年4月13日
 

4月11日に(公財)島根県環境保健公社と「災害時における相互支援に関する協定」を締結し、調印式を行いました。

当協会は幸いにも今まで大規模災害にあうことなく水質検査事業をおこなってきましたが、近年の大規模地震や集中豪雨が広島市内を襲った場合、検査設備や機材が破損したり、検査員が負傷する場合が十分に考えられます。

当協会が被災した場合でも水質検査を止めることなく継続するために、このたび島根県環境保健公社と物資、人材、試験代行について相互協定を結びました。不測の事態が生じた場合でもお互いに協力して検査事業を継続していくことが可能になります。

このような検査に係る支援協定は、平成28年の㈱北陸環境科学研究所(福井県)に続き2件目となり、被害の範囲が広域に及ばない場合は、よりスピード感のある緊急対応が可能になります。

災害時の相互支援協定先
名     称 所 在 地 締結年度
(株)北陸環境科学研究所 福井県福井市 H28
今回 (公財)島根県環境保健公社 島根県松江市 H30
 
握手を交わす島根県環境保健公社 田中常務理事(左)と当協会 佐藤理事長(右)
 

一般財団法人 広島県環境保健協会[略称:環保協(かんほきょう)]

営業時間:平日(月~金) 8:30~17:30

  • 本部(大代表)

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1511 / FAX:082-293-1520

  • 環境生活センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-0163 / FAX:082-293-8915

  • 健康クリニック

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1513 / FAX:082-293-2214

  • 地域活動支援センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1512 / FAX:082-293-1524

  • 東部支所

    〒720-0092 福山市山手町5丁目32番26号
    TEL:084-952-0007 / FAX:084-952-0009

  • 吉島分室

    〒730-0825 広島市中区光南3丁目13番
    材料試験室
    TEL:082-249-9535 / FAX:082-249-6473
    微量試験室
    TEL:082-244-5322 / FAX:082-249-6473

  • 東京営業所

    〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目3番1号
    幸ビルディング9階
    TEL:03-4446-5144

  • 大阪営業所

    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1号
    大阪駅前第1ビル8階5号 billage OSAKA内 812
    TEL:06-7178-2993 / FAX:06-7178-2994

Copyright c Hiroshima Environment and Health Association. All Rights Reserved.

SSL GlobalSign Site Seal