嘱託職員(分析検査員)を募集します。<終了しました>
2018年1月12日
応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
嘱託職員(分析調査員) 1名 募集要項(PDF形式)
嘱託職員(分析調査員)を募集します。<終了しました>
2018年1月12日
応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
嘱託職員(分析調査員) 1名 募集要項(PDF形式)
2018年1月4日
情報紙「環境と健康」の第597号がダウンロード可能になりました。ぜひご覧ください。「光熱費節約大作戦!」第1回抽選結果のお知らせ
平成29年12月27日
TEAM MATE ひろしまで取り組んでいる「光熱費節約大作戦!」事業で、8月から11月の4ヵ月間に178件の応募がありました。
応募いただいた記録用紙を抽選カードにして、12月11日に第1回抽選会を実施しました。
抽選の結果、次のみなさんが当選しました。(当選9本)
府中町 久保田さん、増原さん
大崎上島町 梅澤さん、上利さん、森下さん
廿日市市 河野さん
東広島市 伊賀さん
福山市 渡邉さん、田中さん
当選した皆さんには、景品として、待機電力の削減に役立つLEDランプスイッチ付省エネタップ(4個口2m)を進呈しました。
これからも「光熱費節約大作戦!」を続け、応募数が200件前後になる度に抽選会を開催しますので、引き続き、ご応募ください。この事業は、平成31年度まで実施する予定です。
川根柚子協同組合様の取組みがHACCPチャレンジ事業HPで公表されました
平成29年12月27日
今年度、当会と一緒にHACCPに取り組んでこられた安芸太田元気村様の情報が厚生労働省のHACCPチャレンジ事業ホームページ上で公表されました。
株式会社マルヒガシ海苔様が、加工のり製造業部門で『広島県食品自主衛生管理認証』を取得されました。
平成29年12月8日
今年度、当会と一緒に衛生管理の仕組み作りに取り組んでこられた株式会社マルヒガシ海苔様が、『広島県食品自主衛生管理認証』を取得されました。
2017年12月6日
情報紙「環境と健康」の第58回広島県公衆衛生大会号がダウンロード可能になりました。ぜひご覧ください。
嘱託職員(本部勤務)を募集します。
2017年11月21日
応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。<終了しました>
嘱託職員(検体回収作業及び施設・屋外での検査補助業務) 1名 募集要項(PDF形式)
正職員(理系・本部勤務)を募集します。
2017年10月25日
応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
正職員(理系・本部勤務) 1名 募集要項(PDF形式)
正職員(看護師)を募集します。
2017年10月25日
応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
正職員(看護師) 1名 募集要項(PDF形式)