ASTCアジアトライアスロン選手権2016/廿日市EXPOへの出展
平成28年4月21日
4月29日(金)~5月1日(日)に廿日市市で開催されるASTCアジアトライアスロン選手権2016/廿日市に協会がサポーターとして応援し、3日間の当日はEXPO会場にて出展します。
出展する場所は、「廿日市市役所南側駐車場」にて行います。
会場では、ファン ドゥ フィットネス【かんほきょう】のストレッチボールの販売、骨密度の無料測定、人間ドックの紹介などを行います。
ぜひ、お出かけください。
第21回横川ふしぎ市への出展について
平成28年4月21日
4月24日(日)に広島市西区横川周辺で開催される「横川ふしぎ市」に協会から出展します。
出展する場所は、「広島銀行横川支店」の駐車場にて行います。
会場では、ファン ドゥ フィットネス【かんほきょう】の春のキャンペーン及びストレッチボールの販売、骨密度の無料測定、人間ドックの紹介などを行います。
ぜひ、お出かけください。
2016年4月15日
平成29年度採用の正職員(理系)を募集します。<終了しました> 一次試験締め切り:平成28年6月30日(木) 応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
正職員(理系) 若干名 募集要項(PDF形式)
2016年4月15日
正職員(保健師)を募集します。<終了しました> 一次試験締め切り:平成28年5月27日(金) 応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
保健師 1名 募集要項(PDF形式)
2016年4月15日
この度、日常生活における温室効果ガスの排出実態調査として、年間環境家計簿モニター事業への協力をお願いしたところ、多くの皆様にご協力いただきました。。
お寄せいただいた情報の集計結果を報告いたします。
報告資料は→こちら
北陸環境科学研究所との「災害時相互支援協定」を締結
平成28年4月7日
このたび、当協会は、北陸環境科学研究所と平成28年3月31日付けで災害時相互支援協定を締結し、平成28年4月6日には、当協会の講堂において調印式を執り行いました。
本協定は、北陸環境科学研究所と当協会が地震・津波・台風等の自然災害やテロ等による大規模な被害の発生時に、それぞれが業務に従事している生活のライフラインである飲料水等の試験検査を適切に遂行するために、相互に連携・協力を行うものです。
北陸環境科学研究所は、福井県福井市に位置し、当会と同様の検査事業を実施されていることから、不測の事態が生じた際に協力していくことが可能になると考えています。
今回の協定により、当協会で4件目の協定締結となりますが、初めて同様の検査業務を行う機関と協定を行いました。

2016年4月1日
ゴールデンウィーク、お盆の営業日・休業日のお知らせ
ゴールデンウィーク(4/29から5/8)の期間中は、5/6(金)のみ営業します。 |
2016年3月16日
パート職員(事務系作業員)を募集します。終了しました。応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
パート職員(事務系作業員) 1名 募集要項(PDF形式)
2016年3月10日
正職員(看護師)を募集します。<終了しました> 応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。
看護師 1名 募集要項(PDF形式)
2016年3月9日
情報紙「環境と健康」の第586号がダウンロード可能になりました。ぜひご覧ください。