2015年10月16日
「脱・温暖化フェア2015 inひろしま」を開催します(11月28日・29日)
2014年10月24日
平成26年度は10月1日よりインフルエンザワクチン予防接種を開始しております。
当協会 健康クリニックの人間ドックを受診いただいた方は割引料金(事業所負担がなく、全額自己負担の方が対象です。)で予防接種ができます。
定 価 | 3,240円(税込) |
当協会 人間ドックを受診いただいた方 | 2,700円(税込) |
広島市在住で65歳以上の方 | 1,000円(税込) |
(但し、65歳以上の方は、接種受付期間がH26年10月15日~H27年1月末となります) |
接種開始日 | 平成26年10月1日より |
接種受付 | 午後1:30~4:00 |
お問い合わせ先 | (082)293-3629 |
2014年10月24日
平成26年10月から、高齢者肺炎球菌ワクチンの接種が定期予防接種になりました。
平成26年度の対象者は「今年度中に65、70、75、80、85、90、95、100および101歳以上を迎える人」です。
65歳以上の今年度対象の方には、行政からご自宅へ接種券と予診票などが送付されておりますので、接種の際は、忘れずにお持ちください。
※事前予約が必要です。お問い合わせください。(お問い合わせ先 電話番号:(082)293-3629)
1 | 行政からご自宅に送付されている高齢者肺炎球菌ワクチン接種券 |
2 | 行政からご自宅に送付されている高齢者肺炎球菌ワクチン予診票 |
3 | 健康保険証(「後期高齢者医療被保険者証」) (生活保護を受けている方は「被保護者証明書(夜間・休日等受診用)」) |
4 | 自己負担金(4,700円) ※ただし、対象者のうち、生活保護世帯に属する方、市民税所得割非課税世帯に属する方は証明する書類を提示いただくと無料で接種できます。 |
平成26年8月28日
当会は、広島市保健所より搬入された検体を検査し、結果を速やかに広島市保健所へ通知することにより、 遊休井戸水等の飲用・活用の一助とします。
※受付に関しましては、当協会ではなく広島市保健所環境衛生課になります。
詳しくはこちらをご確認ください。
2014年7月4日
平素より格別のご愛顧をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お急ぎのご依頼のある場合はご相談ください。
休業期間 8月13日(水)~8月15日(金)
※8月18日(月)から平常どおり営業いたします。
なお、受付等についてご不明な点がございましたら、下記までお問合せ下さい。
- 飲料水・食品・簡易専用水道検査 082-293-1514
- 環境水・排水・土壌等の分析 082-293-1515
- 腸内細菌等衛生検査 082-293-1513
- 材料試験 082-249-9535
- 東部支所 084-952-0007