漢方コラム(2021年9月)を公開いたしました

2021年9月17日

健康クリニックで漢方外来を実施している武生診療所長(日本東洋医学会漢方専門医)によるコラムを公開いたしました。

今回のテーマは 「漢方の歴史」です。ご興味のある方は是非ご一読ください。

2022年度正職員(若干名)を募集します。

2021年9月10日

応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。<終了しました>



正職員(検査分析業務、渉外関連業務) 1名 募集要項(PDF形式)

 

当協会の業務紹介動画【環境生活センター】 ※YouTubeに移動します

環境 飲料水 食品

 

2021年度正職員(1名)を募集します。

2021年9月10日

応募には、募集要項をよく読み、「就職志願書」を提出してください。<終了しました>



正職員(財務・経理) 1名 募集要項(PDF形式)

 

うちエコ診断WEBサービスのご紹介

2021年9月10日

気軽に自己診断できる「うちエコ診断WEBサービス」の案内コンテンツを追加しました。  

日本では、2050年までにCO2排出をゼロにしていく目標が示されています。より豊かな生活を作るために、どんな工夫ができるのか、探ってみてください。
   (詳細に結果を探りたい方は、診断士による対面診断をご検討ください。)

2021年9月7日

情報紙「環境と健康」の第619号がダウンロード可能になりました。ぜひご覧ください。

2020年度人間ドック受診者アンケート結果を公開しました

2021年8月20日

いつも“かんほきょう”健康クリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
   この度、2020年6月から2021年3月に実施した、人間ドックを受診いただいた皆様へのアンケートの結果を整理させていただきました。
   ごアンケートに協力いただきました皆様に感謝を申し上げます。

引続き安全・安心な人間ドックを提供できるよう、皆様から頂いた貴重なご意見について、医師及びスタッフ全員で真摯に取り組んで参ります。
   皆様が気持ちよく人間ドックを受診いただけるよう、引続き改善に努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

アンケート結果は、こちら

「光熱費節約大作戦!」第12回抽選結果のお知らせ

2021年7月21日

TEAM MATE ひろしまで取り組んでいる「光熱費節約大作戦!」事業で、令和3年4月から6月の3ヵ月間に229件の応募がありました。

7月12日に第12回抽選会を実施した結果、次の皆さんが当選しました。(当選15本)

当選した皆さんには景品として、待機電力の削減に役立つランプスイッチ付省エネタップを進呈します。

これからも「光熱費節約大作戦!」を続けますので、引き続きご応募ください。

第12回抽選会 市町別応募数および当選数

市町名 応募数 当選数 当選者名(敬称略)
福山市 203 13 大谷さん、橘髙さん、大和さん、タカハシさん、三島さん、羽原さん、迫さん、松岡さん、藤井さん、久保山さん、池田さん、山足さん、洲崎さん
大崎上島町 13 1 長岡さん
府中市 4 1 中原さん
三原市 3  
府中町 2  
広島市 2  
尾道市 1  
竹原市 1  
合計 229 15  
 

「光熱費節約大作戦!」の詳細はこちらのページから⇒「光熱費節約大作戦!」ページ

漢方コラム(2021年7月)を公開いたしました

2021年7月12日

健康クリニックで漢方外来を実施している武生診療所長(日本東洋医学会漢方専門医)によるコラムを公開いたしました。

今回のテーマは 「イベルメクチンと漢方」です。ご興味のある方は是非ご一読ください。

2021年7月8日

大雨に伴い、県内各地に、土砂災害警戒情報【警戒レベル4:避難指示】が発令されました。

これに伴い、令和3年度の環境保健夏季大学を中止にしました。 防災情報を収集し、ご安全にお過ごしください。

2021年7月2日

情報紙「環境と健康」の第618号がダウンロード可能になりました。ぜひご覧ください。

 

一般財団法人 広島県環境保健協会[略称:環保協(かんほきょう)]

営業時間:平日(月~金) 8:30~17:30

  • 本部(大代表)

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1511 / FAX:082-293-1520

  • 環境生活センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-0163 / FAX:082-293-8915

  • 健康クリニック

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1513 / FAX:082-293-2214

  • 地域活動支援センター

    〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
    TEL:082-293-1512 / FAX:082-293-1524

  • 東部支所

    〒720-0092 福山市山手町5丁目32番26号
    TEL:084-952-0007 / FAX:084-952-0009

  • 吉島分室

    〒730-0825 広島市中区光南3丁目13番
    材料試験室
    TEL:082-249-9535 / FAX:082-249-6473
    微量試験室
    TEL:082-244-5322 / FAX:082-249-6473

  • 東京営業所

    〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目3番1号
    幸ビルディング9階
    TEL:03-4446-5144

  • 大阪営業所

    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1号
    大阪駅前第1ビル8階5号 billage OSAKA内 812
    TEL:06-7178-2993 / FAX:06-7178-2994

Copyright c Hiroshima Environment and Health Association. All Rights Reserved.

SSL GlobalSign Site Seal