ビル管理法に基づく水質検査

当会では、ビル管理法「建築物における衛生的環境の確保に関する法
律」(昭和45年法律第20号)(略称:建築物衛生法)に基づく水質検査をおこなっています。
特定建築物とは
●1つの建築物において、特定用途※1の1又は2以上に使用される建築物であること。
●1つの建築物において、特定用途に使用される延べ面積が、3,000平方メートル以上であること。(ただし、専ら学校教育法第1条に定められている学校(小学校、中学校等)については、8,000平方メートル以上であること。)
※1特定用途:興行場、百貨店、集会場、図書館、博物館、美術館、遊技場、店舗、事務所、学校(研修所を含む。)、旅館
水質検査項目
検査項目 | 11項目 | 16項目(注1) | 消毒副生成物 12項目(注2) |
井戸水7項目 1回/3年(注3) |
|
1 | 一般細菌 | ○ | ○ | ||
2 | 大腸菌 | ○ | ○ | ||
3 | 鉛及びその化合物 | ○ | |||
4 | 亜硝酸態窒素 | ○ | ○ | ||
5 | シアン化物イオン及び塩化シアン | ○ | |||
6 | 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 | ○ | ○ | ||
7 | 四塩化炭素 | ○ | |||
8 | シス‐1,2‐ジクロロエチレン及びトランス‐1,2‐ジクロロエチレン | ○ | |||
9 | ジクロロメタン | ○ | |||
10 | テトラクロロエチレン | ○ | |||
11 | トリクロロエチレン | ○ | |||
12 | ベンゼン | ○ | |||
13 | 塩素酸 | ○ | |||
14 | クロロ酢酸 | ○ | |||
15 | クロロホルム | ○ | |||
16 | ジクロロ酢酸 | ○ | |||
17 | ジブロモクロロメタン | ○ | |||
18 | 臭素酸 | ○ | |||
19 | 総トリハロメタン | ○ | |||
20 | トリクロロ酢酸 | ○ | |||
21 | ブロモジクロロメタン | ○ | |||
22 | ブロモホルム | ○ | |||
23 | ホルムアルデヒド | ○ | |||
24 | 亜鉛及びその化合物 | ○ | |||
25 | 鉄及びその化合物 | ○ | |||
26 | 銅及びその化合物 | ○ | |||
27 | 塩化物イオン | ○ | ○ | ||
28 | 蒸発残留物 | ○ | |||
29 | フェノ-ル類 | ○ | |||
30 | 有機物(全有機炭素(TOC)の量) | ○ | ○ | ||
31 | pH値 | ○ | ○ | ||
32 | 味 | ○ | ○ | ||
33 | 臭 気 | ○ | ○ | ||
34 | 色 度 | ○ | ○ | ||
35 | 濁 度 | ○ | ○ | ||
注1)6ヶ月以内に1回(水質検査の結果、水質基準に適合していた場合は、その次の回の水質検査は、11項目に省略可能) 注2)1年以内に1回(6月1日~9月30日) 注3)地下水を水源とする場合3年以内ごとに1回 |
検査ご依頼の流れ
1.分析依頼
水道事業課までお問い合わせ下さい。
電話番号(直通):082-293-1514
E-mail:kankyo-c@kanhokyo.com
電話番号(直通):082-293-1514
E-mail:kankyo-c@kanhokyo.com

2.検査項目・料金の確認
11項目検査 ¥7,700(税込)
16項目検査 ¥22,000(税込)
消毒副生成物12項目 ¥84,700(税込)
井戸水7項目 ¥60,500(税込)
初めての方はお持ち込み当日に現金にてお支払い下さい。
既にお取引がある方はお振込みによるお支払いも可能です。
16項目検査 ¥22,000(税込)
消毒副生成物12項目 ¥84,700(税込)
井戸水7項目 ¥60,500(税込)
初めての方はお持ち込み当日に現金にてお支払い下さい。
既にお取引がある方はお振込みによるお支払いも可能です。

3.検査容器貸し出し
検査容器は窓口にてお渡しまたはご郵送いたします。

4.検体採取・お持ち込み
お客様にて採取していただきます。
依頼書(飲料水等水質検査)に必要事項を記入の上、検体と合わせて当会までお持ち込み下さい。なお、検体は採取したその日のうちにお持ち込み下さい。
依頼書(飲料水等水質検査)に必要事項を記入の上、検体と合わせて当会までお持ち込み下さい。なお、検体は採取したその日のうちにお持ち込み下さい。

5.検査
お持ち込み日から5日程度かかります。
お急ぎの方はご相談下さい。
お急ぎの方はご相談下さい。

6.報告
水質検査成績書(1部)をお送りします。
お問い合わせ
一般財団法人 広島県環境保健協会
〒730-8631 広島市中区広瀬北町9番1号
業務開発課 TEL:082-293-0163(直通) / FAX:082-293-8915
E-mail:kankyo-c@kanhokyo.com
受付時間:平日(月~金) 午前8:30~午後5:30