環保協サイトa@28056

 環保協は、広島で環境調査や様々な検査・分析を行っている団体です

環境情報集 広島県の条例 環境Q&A
環境Q&A
環境Q&A アスベスト検査・対策
ご相談1  ご相談2
ご相談
[ ご相談]
アスベストの検査は、どのようなものですか?
[ 回答 ]
アスベストの検査は、定量分析と定性分析、繊維数分析があります。


    【定量分析】 :アスベストの含有率を分析します。
     
    【定性分析】 :アスベストの有無とアスベストの種類を分析します。
     

    クロシドライト

    クリソタイル

    アモサイト

    顕微鏡による検査

     
    【繊維数分析】 :空気中に含まれているアスベストの濃度を顕微鏡で検査します。
     

    空気中の繊維数測定状況

    顕微鏡による検査

アスベストの含有を確認したい場合は定性分析を行います。

さまざまなアスベストの検査を行っていますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ先
全般的な事項は 業務開発課 TEL(082)293-0163 FAX (082)293-8915
技術的な事項は 環境調査課  TEL(082)293-1515 FAX (082)293-8010
Eメールでのお問い合わせは kankyo-c@kanhokyo.or.jp
このページのTOPへ
ご相談
[ ご相談]

施設の壁にアスベストが含まれている事が分かりました。
除去工事がすぐには出来ない場合は、どうしたら良いでしょうか?

[ 回答 ]
まず、アスベストが吹き付けられている箇所を確認してください。

剥離や損傷の程度により対策が変わります。

飛散や剥げ落ちなどの程度がひどい場合は、封じ込め材を使用して良好な状態に復元します。この作業の時も、粉じんの飛散に対し適切な措置が必要です。さらに、囲い込み工事を実施する場合もあります。

現状が良好な状態でも、いずれ劣化が始まりますから、施設の管理記録を残しましょう。また、吹付け材や壁の剥げ落ちが心配される場合は、空気中のアスベスト(繊維数)検査を定期的に行いましょう。この時、室内空気と一緒に外気も検査し、比較検討すると良いでしょう。


当会は、アスベスト検査にいち早く着手し、数多くの検査をしております。経験豊富なスタッフが対応いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
全般的な事項は 業務開発課 TEL(082)293-0163 FAX (082)293-8915
技術的な事項は 環境調査課 TEL(082)293-1515 FAX (082)234-8010
Eメールでのお問い合わせは kankyo-c@kanhokyo.or.jp
このページのTOPへ
 
(一財) 広島県環境保健協会
〒730-8631
広島県広島市中区広瀬北町9番1号
TEL:(082)293-1511 FAX:(082)293-1520
WWW を検索 環境経営ネット内の検索